こんにちは、ヒトノヨメです。(。ᵕᴗᵕ。)
今回は、
「体調と通院状況について(2022年4月18日現在)」
というテーマでお話したいと思います!
よろしくお願いします!(♡ ´꒳`)ノ
はじめに
今回は、
3月末に通院した精神科と呼吸器内科についてのお話です。
現在妊娠中のため産科へも通院しておりますが、
産科の通院状況については「のんびりヨメちゃんのマタニティ日記」
にまとめていますので、そちらをご覧ください。(。ᵕᴗᵕ。)
よろしくお願いいたします!(p`・ω・´q)
精神科への通院状況
3月のヨメちゃんのメンタル状況は、
正直かなり良くなかったこともありました。。
実は、2月末に義父が新型コロナウイルスに感染。
生活を共にしている義母も感染してしまいました。
私たち夫婦は義実家の2階に住んでいます。
2世帯住宅なので過度の接触はなかったのですが、
玄関が共同だったせいか、旦那さんも感染してしまいました。。(´TωT`)
「ごめん、発熱した!」
で目を覚ましたある日のこと。
ビクビクしながら検査を受けると、私はPCR陰性。
旦那さんは陽性が分かりました。
幸い二世帯住宅なので、旦那さんはすでに感染していた義両親の元へ。
私は突然一人暮らしをすることになりました。
ひとまず陰性だったものの、私が感染していないとも言い切れません。
(感染当日に検査した場合は、検査結果が正しく出ないこともあるそうです。)
濃厚接触者なので外には出られない隔離生活。
私はこの時、妊娠22週でした。
もし感染していたらどうしよう。
発症して、ぜんそくが悪化したら。
この子に何かあったら。
不安で不安で仕方ありませんでした。
もし私が濃厚接触中に感染していなかったとしても、
室内に残ったウイルスから感染する可能性もあります。
ものに付着したウイルスや空気中にあるウイルスは、すぐには死滅しません。
そのためとにかく換気!いろんなところを消毒しました!
数日間は消毒と換気の毎日。
とにかくお腹の子の事が心配でした。
そんな生活を始めてから5日ほどたったある日。
私は涙が止まらなくなってしまいました。
たぶん、不安や疲れが溜まったことが原因だと思います。
誰が悪いわけでもない、やりどころのない悲しさ。
怖さ。
症状がなかなか治まらずに苦しそうな旦那さん。
なんだかすごく辛くなってしまい、ボロボロ泣いてしまいました。
涙が流れるほどメンタルが落ち込んだのは2日間ほどです。
夜が特に酷かったのですが、
旦那さんが電話をかけてくれて少し落ち着くことができました。
自分も辛い中、ありがとうね。(。ᵕᴗᵕ。)
旦那さんの症状が回復するとともに、
私のメンタルも少し回復。
発症から10日後に無事再会できてから、だいぶ落ちつくことができました。
まさかこんなことになるなんて……。
明日は我が身と思っていましたが、
本当にウイルスはすぐそこにいるんだなと思いました。( ´ㅁ` ;)
これからも気をつけよう!(p`・ω・´q)
ちなみに、自宅療養でも入院扱いになるそうで、
旦那さんの医療保険が自宅療養期間分おりました!
気持ち少し楽になった!やったね!\( *´꒳`*)/
ただその後は穏やかだったかというと、そうでもなく……。( ´・ω・`)
悪夢に魘される日が続いたりしました。
寝つきも悪く、よく眠れなかったりしてます。(´+ω+`)
その影響か、メンタルが落ち込む日も増えました。
何も考えられなくなって、しゃべれなくなって、動けない。
そんな時間が最近はちょくちょく訪れます。
とりあえず、昼寝をするとメンタルが少し回復することが分かり、
積極的に横になるようにして対応。_(:3」∠)_
また、旦那さんがいてくれるだけで生活は出来るので、
無理はせず、のんびり過ごすように心がけました。
それらをふまえた上で、通院時に相談。( ´・ω・`)
でも限界を感じているわけではないので、
今回も服薬は希望しませんでした。
お医者さんも、
とりあえず旦那さんがいることでどうにか生活できているのであれば、
このままのんびり過ごして様子を見ていきましょう
と服薬を勧めては来ませんでした。
ちょっと安心。(*´ο`*)
ただ、気がかりなことは、
この状態での子育てはよろしくないだろうということ。( ´・ω・`)
産後はきっと服薬しないと、
私のためにも子どものためにも、旦那さんのためにもならない。
この一か月は、それが現実として強く示されてしまったように感じました。
なので、産後の服薬についても相談しました。
一番気になるのは、
もし産後に服薬を再開しても、母乳をあげることは可能なのかという点です。
絶対に完全母乳がいい!とはまったく思っていないのですが、
やっぱり乳児突然死症候群のリスクを下げるためには
母乳がいいと聞くので、出来ることなら少しでもあげたい。
そのことを相談すると、
「服薬を再開しても母乳をあげることは可能です」
とのお返事を頂けました!
よかった……!\( *´꒳`*)/
授乳中の服薬は、赤ちゃんへ届く薬の量が少ないのだそう。
お医者さん曰く、
「全く届かないわけではないので服薬を見送る方もいますが、
基本的には問題ないと考えられている薬も多いので、
服薬と母乳育児は両立できます。」
とのことでした。
ちょっと安心!(*´ω`*)
少しでも薬が届いてしまう申し訳なさと怖さはどうしてもありますが、
うつになってしまうより服薬した方がいいように私は感じました。
産後うつ、怖いもんね。( ´・ω・`)
なるべく妊娠中はメンタル関係の薬を飲みたくない考えは変わりませんが、
出産後は前向きに服薬を検討していきたいと思います!
子どものためにも、
旦那さんのためにも、
私のためにも!!
少しでもいい方法を選ぶぞ!!(p`・ω・´q)
呼吸器内科への通院状況
ぜんそくはほとんど出ていません。
前回の通院以降、2,3回だけ息が苦しくなったかなぁ程度。
すごく調子がいいです!\( *´꒳`*)/
それを通院時に伝えて、呼吸音を聞いてもらいました。
「うん、特に問題ないね!」
今回の通院も難なく終了です!
ほんと、こんなに簡単にぜんそくがよくなるなんて感激……!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ブデホル吸入粉末剤60吸入「JG」(シムビコートタービュヘイラー)
を今回も処方して頂きました。(。ᵕᴗᵕ。)
ただ、今回心配していたのは次の通院について。
「次の通院は6月末でいいですか?」
と聞かれたのですが、私の出産予定日は6月30日。
ちょっと6月末は厳しいので、時期をずらさなくてはいけません。
そこを相談した結果、
次の通院は7月半ばになりました!(p`・ω・´q)
その頃の私、元気に通院できるかな……!
とりあえず、旦那さんにも協力してもらって次回も通院しようと思います!(。ᵕᴗᵕ。)
目指せ!ぜんそく完治!!(๑و•̀ω•́)و
さいごに
引き続き、
メンタルは月1程度
呼吸器内科は3か月に1度程度で通院していきます。(。ᵕᴗᵕ。)
出産前の呼吸器内科への通院はこれで終わり。
メンタルはおそらく、あと3回。
出産後の通院方法についても考えなければいけない時期になった気がします。
旦那さんや義両親と相談しながら、うまく通院を続けたいです!\( *´꒳`*)/
無理せずにがんばるぞ~!(p`・ω・´q)
これを読んでいる皆さんが、
今よりも心と身体が健康になりますように。
私の通院状況が誰かの参考になれば幸いです。 (。ᵕᴗᵕ。)
しかし、あくまでも個人の感想ですので、
薬の服用は医師と薬剤師さんの指示に従うようにしましょうね!(p`・ω・´q)
自分を大切にしていきましょう。(*ˊ꒳ˋ*)੭♡
お気軽にコメントもくださいね。( ´꒳`*)人(*´꒳` )
また次回の更新でお会いしましょう!