こんにちは、ヒトノヨメです。(。ᵕᴗᵕ。)
今回は、
「発達障害とうつを理由に保育園を利用し始めました」
というテーマでお話したいと思います!
よろしくお願いします!(♡ ´꒳`)ノ
はじめに
ヒトノヨメは、子育て中の専業主婦です。(。ᵕᴗᵕ。)
現在精神科に通院しています。
詳しくは、カテゴリー「現在の体調と通院について」
にまとめてありますので、興味があればご覧ください。(*・ω・)*_ _)
今回はそんな私が、
発達障害とうつを理由に保育園を利用し始めた話をしようと思います。
よろしくお願いいたします。(p`・ω・´q)
保育園を検討したわけ
「家族以外に頼れるところを作りなさい」
精神科に通院したある日、主治医に言われました。
というのも、私が家事に育児に手いっぱいで、
メンタルの状況が悪化していたからです。
しんでしまおうか。
なんて言葉も割とよぎっていた頃でした。
正直な感想はショック。( ´・ω・`)
家事も育児も全部私がやりたかった。
理想を目指したかった。
でもそれが出来ないのは「普通」の人でも当たりまえで、
いわゆる「普通」から外れている私には無理な事でした。
夫は仕事も育児も私の世話もよくやっている。
私も私なりに頑張っているけどパンク状態。
夫婦でよく話し合いました。
ファミサポを使うか、
義実家を頼るか、
ホームスタートを頼るか。
そんな中出てきた一つの案が保育園でした。(*´ω`*)
とりあえず市役所の保育課に相談してみると、
私の障害の状況や世帯年収に応じた市民税額を考慮すると
「保育料が無料である可能性がある」
とのこと。Σ(・ω・ノ)ノ
それじゃあ保育園を頼ってみようかと、
入園へ向けて動き出しました。
保育園を利用できる人について
夫は就労していますが、
私は就労していません。
保育園というと、働いている人が預けるイメージがありますが、
必ずしも就労が必要なわけではありません。(。ᵕᴗᵕ。)
自治体にもよって多少違いはあるかもしれませんが、
- 障害や病気のため
- 求職中のため
- 介護のため
- 通学のため
などの理由でも利用することが出来ます。
私は、障害や病気のために該当するため、
働いていませんが保育園を利用することが出来ました。(*´ω`*)
保育園に入園するまで
まずは市役所へ
まずは市役所の保育園担当課へ行きました。
分からないことを聞いて書類を貰います。(p`・ω・´q)
保育園への入園は大まかに分けて4月入園と途中入園があります。
それぞれ書類が異なるので、
とりあえずどちらも書類を貰ってみました。\( *´꒳`*)/
それ以外に必要な書類は、
夫の就労証明書と私の障害手帳の写しでした。
障害手帳がない場合は、
病気の診断書でもいいようです。
とりあえず、途中入園に申し込んで結果を見てから4月入園を考えることに。
また、お金の問題もあるのでそこも確認したうえで入園を検討することにしました。
保育園見学
書類を書く以外にやったことは、
保育園見学です。(p`・ω・´q)
とりあえず近場で通いやすそうなところをいくつか選び、見学に行きました。
そしたら、
我が家の方針に合わない保育園があったり、
職員の態度がよくない園があったり……!
見学重要!!!Σ( ˙꒳˙ ;)
幸い、保育園見学を通して、
近くに通わせてみたいと感じた保育園が見つかりました。
保育園に入園してみて
保育園を利用してみていろいろ思うことはありますが、
とりあえずは入園してよかったです!\( *´꒳`*)/
限界を迎えていた私のメンタルがちょっと良くなりました。( *´•ω•`*)
園がとても親切で、
私みたいなケースでも優しく受け入れてくれたからかもしれません。
最初は罪悪感もありましたが、
楽しそうに保育園で過ごす子どもを見てホッとしています。
ただし、風邪はひく。(´;ω;`)
こればっかりはどうしようもないですね。。
さいごに
発達障害とうつを理由に保育園を利用しているというと、
賛否両論あるかもしれません。(。ᵕᴗᵕ。)
甘えだと思う人も少なくはないと思います。
しかし、親は子どものために生きる必要があります。
生きるためには希死念慮を抱えてないで元気で居なくてはいけない。
そのための手段はなんでも利用してみるべきです。(p`・ω・´q)
私は私が生きるために保育園を利用しています。
発達障害で育児が上手く行かない方、
うつで育児が辛い方は保育園を検討してみてはいかがですか?
子どものためにも自分を追い詰めないでね。(。´・ω・)ノ゙
私の体験が誰かの役に立てれば幸いです。
それでは。\( *´꒳`*)/